2021.03.18 08:19今後の活動について本当に、本当にご無沙汰いたして申し訳ありませんでした。メンバーの皆さん、保護者の皆様、お元気でしょうか?私は、健康だけが取り柄なので相変わらず元気です。MJBとしての活動が止まり、一年が経ちました。15年以上活動をしながら、まさかこのようなことになるとは思いもしませんでした。バスケットボールの指導は、今までとは全く異なる形で、やらせていただいていました。かなり良い勉強になりました。そちらも、引き続...
2019.12.16 10:49ウィンターキャンプ恒例のウィンターキャンプいろいろご迷惑、ご心配おかけしました。皆さまのお力添えにより、無事終わりました。今回も40人を超える参加者。ゲームでは、どんなメンバーで戦うのか、6年生を中心に考え、工夫してました。考えてプレーするということを少しでも経験してくれるときっとそれは、今後に役立つはずです。子どもたちの元気な姿は本当に私も力をもらうことができます。保護者の皆さま、本当に申し訳ありませんでした。ご...
2019.09.15 06:11お願い事項連絡事項ではありませんが、皆さまにお願いがあります。最近、練習日ごとに必ず、最低でも一つは忘れ物があります。第一に、忘れ物をしないように各自でしっかり自分の物を管理することを徹底して下さい。第二に、持ち物には記名をお願いいたします。忘れたとしても、記名があれば返却できます。忘れ物で多いのは①水筒②タオルこの二つが圧倒的に多いです。私の手元に過去からの忘れ物の水筒、タオルが本当にたくさんあります。私...
2019.06.15 08:38サマーキャンプについて今日たくさんの子どもたちとバスケをしました。今年度は圧倒的に女子が多く…と思っていましたが、少しずつ男子が増えてきました。まだまだ実力はありませんが、何とかなります。男子の頑張りに期待しています。女子は個性的な6年生を筆頭に、やんちゃな4年生がたくさん。5年生の頑張り次第で、しばらくはかなり期待し続けることができる❗かも❔6年生に今日話をしたこと、ぜひ実行して欲しいです。頭を使ってプレーすること今...
2018.06.24 13:22女子カップ戦今日は女子のカップ戦に参加させていただきました。初戦、なんと勝ってしまいました。でも内容は決して満足感いくものではありません。まだボールを持っていない選手の動く位置が悪い。まだまだですね。初戦に勝ったおかげで、強豪チームと対戦させていただきました。完敗です。これが実力。でも、おかげで初参加の3年生を出してあげることができました。まだ何をどうしたら良いのかわからず、立ちつくす子。わからないなりに動き...
2017.12.17 10:44ウィンターキャンプ今年度のウィンターキャンプ、保護者の皆様のご協力をいただき、無事終了しました。本当にいつもありがとうございます。今回は、初参加のメンバーが多い、女子が多い等、今までとは違った雰囲気でした。でもそれが新しい風が吹いたような、とても心地好い二日間を過ごしました。その象徴がダンスフェスティバル⁉昨夜のお楽しみ会終了後に始まりました。4組のダンス披露があり、大いに盛り上がりました。映像でお見せしたいのです...
2017.09.03 21:28サマーキャンプすでに一週間たってしまいましたが、今年度のサマーキャンプ、無事終了しました。夏休みの終盤の日程となり、いろいろ行事と重なり、参加者が今までで最も少ないということになってしまいました。特に、最後のサマーキャンプ参加の6年男子が初日だけという本当に申し訳ないことに。でも、その分、他の6年男子、女子、さらにはなんと4年生がチームリーダーとなり、頑張ってくれました。初参加の低学年メンバーも、ちょっと不安で...
2017.07.08 08:11練習試合!今日は久しぶり、今シーズン初の練習試合でした。男子はギリギリ5人、女子は3年生入れてようやく6人。お誘いいただいた北一社ミニさんの体育館へお邪魔しての試合。1日体育館使用できるとの連絡でしたが、午後からは行事があるとのことで午前中のみのお願いをしました。でも、この人数だと1日は無理でしたね。男子は6年生4人と5年生1人。そこそこの内容でした。とは言え、弱い部分がたくさんあります。主力3人はさすがに...
2016.08.28 10:35サマーキャンプ毎年恒例のサマーキャンプ。無事、終わりました。ご協力いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。今回は今までて最も少ない参加者。でも、それだけ一人一人の子供達に責任が重くなり、そして私との触れあいも深く関わることが出来ました。楽しく過ごしてくれたと思います。優勝チームは私の評価ポイントをグッと掴んだチーム。最後のトーナメントでのプレーは本当に素晴らしかった❗MVPも、このチームからの選...
2016.02.22 13:33WJBL今日、突然観戦を決めました。セミファイナル進出をかけた、第3戦。応援している、お世話になっている、地元のチーム、トヨタアンテロープス。惜しくも敗戦で、セミファイナル進出ならず。バスケットボールに限らず、スポーツは勝敗を決める競技です。チームを支える、多くの人達の期待を背負い、コートに立つ選手たち。日々、努力を重ね、鍛練を重ねてきたと思います。それでも、届かない。悔しいと思います。それでも、皆さんの...
2016.02.20 11:00卒団記念大会またお招きいただいて、卒団記念大会に参加させていただきました。本当にいつも参加するだけで申し訳ありません。男子は四年生大会。いつも5・6年生相手にコテンパンにやられ、悔しい思いばかりの4年生たち。今日は相手も4年生。しかし初戦は強豪。こちらは、今まで主力の二人がいない、加えて1人はインフル。まだバスケ始めて間もない二人もいて…と、今日は言い訳は通用しません。前半終わり20点差つけられ、まだまだかな...
2016.02.14 08:49バレンタインデー金曜日、土曜日、今日と、久しぶりに3日間続けての練習でした。やはり歳ですね😩けっこう疲れています。そう言えば今日、6年生男子に「今日、コーチ元気無いね」 と…バレてたのかな?来週の試合に参加するメンバーがほぼ揃い、5・6年生相手にゲームが出来ました。やはり、スピード、フィジカル、技術、全てにおいてかないませんでした。でも、それでも得点の取り方は彼ららしい積極的なプレーからでした。期待しています❗...