2016.02.28 11:203月予定3月の予定です。前半は卒業式のため体育館が使用できないためお休みです。19日(土) 13:30~16:3020日(日) 9:30~11:30 親子バスケ 13:30~16:3024日(木) 18:30~20:3025日(金) &...
2016.02.22 13:33WJBL今日、突然観戦を決めました。セミファイナル進出をかけた、第3戦。応援している、お世話になっている、地元のチーム、トヨタアンテロープス。惜しくも敗戦で、セミファイナル進出ならず。バスケットボールに限らず、スポーツは勝敗を決める競技です。チームを支える、多くの人達の期待を背負い、コートに立つ選手たち。日々、努力を重ね、鍛練を重ねてきたと思います。それでも、届かない。悔しいと思います。それでも、皆さんの...
2016.02.20 11:00卒団記念大会またお招きいただいて、卒団記念大会に参加させていただきました。本当にいつも参加するだけで申し訳ありません。男子は四年生大会。いつも5・6年生相手にコテンパンにやられ、悔しい思いばかりの4年生たち。今日は相手も4年生。しかし初戦は強豪。こちらは、今まで主力の二人がいない、加えて1人はインフル。まだバスケ始めて間もない二人もいて…と、今日は言い訳は通用しません。前半終わり20点差つけられ、まだまだかな...
2016.02.14 08:49バレンタインデー金曜日、土曜日、今日と、久しぶりに3日間続けての練習でした。やはり歳ですね😩けっこう疲れています。そう言えば今日、6年生男子に「今日、コーチ元気無いね」 と…バレてたのかな?来週の試合に参加するメンバーがほぼ揃い、5・6年生相手にゲームが出来ました。やはり、スピード、フィジカル、技術、全てにおいてかないませんでした。でも、それでも得点の取り方は彼ららしい積極的なプレーからでした。期待しています❗...
2016.02.08 02:49kikkoフェブラリーカップ参戦昨日は、女子としてはたぶん、最後になるカップ戦に参加させていただきました。もともと主力1人参加できない上に、インフルで二人欠席となり、さらに当日発熱で…わずか7人での参加となってしまいました。結果はまぁ、当然の事ながら全敗…今年度、女子Aチームとしては初の勝利という実績のあるメンバーの、最後の大会としては何ともさびしい結果となってしまいました。でもそんな中で、部活の試合には出られずに終わってしまっ...